マグロ大好き! -技術者のお金blog-

インデックス投資が好きです/取得資格:宅建・FP2級/1988年生まれ/エンジニア/2050年3月末(61歳)でセミリタイア予定

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

一般NISA vs つみたてNISA

ふと気になったのですが、年間投資額が60万円程度の場合、一般NISAとつみたてNISAどちらが有利なのでしょうか? シミュレーションしてみました。 【問題】年始の目標として、今年からNISA投資を始めようとしているAさんがいます。現在、手元に余裕資金が150…

一括投資 vs 分割投資

僕は、年始に一括投資して今年度のNISA枠をほぼ使い切りました。ザッと計算した結果、年始に一括投資をしたほうがリターンが大きい確率が高いので、多少のリスクは覚悟のうえ、年始に一括投資をしました。 今回、この記事では、僕がザッと計算したときのシミ…

先行逃切り vs 後半追上げ

投資において、「前半に好景気が来る」vs「後半に好景気が来る」のはどちらが良いのでしょうか。 以下、「先行逃切り型」投資信託(通称:ブルー投信)と「後半追上げ型」投資信託(通称:レッド投信)という2つの商品を勝手に作ったので比較してみたいと思…

テックファーム株の売却は正解だったのか

2021年7月に、投資人生における最大級の決断をしました。 塩漬けにしていたテックファーム株(2100株)を売却して、仮想通貨(ポルカドット69万円分、イーサリアム30万円分、ネム30万円分)を購入することにしました。 その選択は正解だったのか。気になった…

【月間報告】2022年03月

僕は、現金の保有残高(生活防衛資金)を120万円程度に設定しています。2月末の時点で現金は約159万円あったので、3月は少し投資することにしました。 2022年度のNISA枠はキレイに120万円分使い切ったので、特定預かりでQQQを5株購入しました。平均約定単価…

【月間報告】2022年02月

1月にQQQを24株購入して、高値づかみしたNISA枠ですが、まだ83,000円ほど残りがありました。 そこで、2022年のNISA枠を使い切ろうと思って、新たに投資信託を買いました。iFreeレバレッジ NASDAQ100(レバナス)です。レバナスは、ボックス相場だと逓減して…

【月間報告】2022年01月

2022年の投資は単純で、年初に、僕と妻のNISA枠で、QQQとVOOを一括購入しようと思っていましたが、VOOのかわりにSBI・V・S&P500を購入しました。ザッと計算した限りだと、若干、SBI・V・S&P500を買ったほうがお得だという計算結果になったからです。 ただ…