マグロ大好き! -技術者のお金blog-

インデックス投資が好きです/取得資格:宅建・FP2級/1988年生まれ/エンジニア/2050年3月末(61歳)でセミリタイア予定

【月間報告】2022年01月

2022年の投資は単純で、年初に、僕と妻のNISA枠で、QQQとVOOを一括購入しようと思っていましたが、VOOのかわりにSBI・V・S&P500を購入しました。ザッと計算した限りだと、若干、SBI・V・S&P500を買ったほうがお得だという計算結果になったからです。

 

ただ、VOO(海外ETF) vs SBI・V・S&P500(国内投資信託)の比較計算は、非常に面倒だったので、途中でいくつか計算ミスをしていると思いますが…

 

ちなみに、同様に、QQQ(海外ETF) vs eMAXIS NASDAQ100(国内投資信託)を計算してみたところ、QQQのほうがお得という計算結果になりました(インターネットで調べると、「eMAXIS NASDAQ100 のほうがお得」と書いてあるサイトもあるので、僕の計算ミスかもしれません)。

 

1月4日に、QQQ(24株)を400ドルの指値注文して、約定単価は399.66でした。妻も1月中旬あたりにQQQを購入して2022年のNISA枠を使い切ったようです。

 

そのあと、QQQは下落したので、年始一括投資は結果的には失敗でしたが、結果論かなと思います。2023年も年始に一括でNISA枠を投資したいのですが、僕と妻のNISA枠の240万円は用意できないと思います。2023年は、無理のない程度で可能な限り年始一括投資をして、あとは毎月2万円とボーナス月に20万円のような投資になると思います。

 

2022年の投資は、ほぼ終了しました。あとは米国経済に身を委ねて放置するだけです。あとは日々の無駄な出費を抑えて、2023年の年始にNISA枠の一括投資するキャッシュを貯めるだけです。

 

仮想通貨も10年くらい放置して、税制が変わることを期待します。

 

最後に、1月末の資産を確認します↓

f:id:maguro2020:20220402114908p:plain

f:id:maguro2020:20220402115015p:plain